審美
審美歯科とは

美しさと自然な口元に焦点を当てたものこそが、総合的な歯科治療です。
歯には機能(おいしくしく食べられる)と、審美(きれいな歯並び、美しい歯)がありますが、その両方に焦点を当てて、患者さんの希望を取り入れた歯並びと色をその人の顔にマッチさせた口元の健康と健康美を求めていこうというのが、私たちの考える審美歯科治療です。
ホワイトニング、インレーやクラウンなどの目立たない詰め物など対応しています。
笑顔が美しい、そんな歯を目指していきます。
スマイルチェック

鏡を持ってあなたの笑顔を、分析してみましょう。
“はい”の答えが多い方ほど、歯は美しく見えるはずです。
あなたは、いくつ“はい”と答えられるでしょうか?
![]() |
口を少し開けた微笑で、前歯の先が少し(3mmくらい)見えていますか? |
![]() |
上の前歯2本の中心は、唇の中心、お顔の中心とだいたい一致していますか? |
![]() |
歯並びが凸凹していませんか? |
![]() |
歯は、ほぼ左右対称で真っ直ぐに生えていますか? |
![]() |
笑った時に、上の歯のインサイザルラインは、下唇のリップラインに沿って調和がとれていますか? |
![]() |
歯と歯の間に、目立つ隙間がありませんか? |
![]() |
上の歯の先は、下の歯の先を少し被っていますか? |
![]() |
歯の色は、艶やかで白いですか? |
![]() |
歯に茶や黒に変色したところがありませんか? |
![]() |
歯の先が、削れていませんか? |
![]() |
歯の根元が、削れて凹んでいませんか? |
![]() |
まわりの歯と色が合わない詰め物や差し歯が、入っていませんか? |
![]() |
笑った時に、歯ぐきが見えすぎていませんか? |
![]() |
歯肉ライン(ジンジバルライン)は、美しく調和がとれていますか? |
![]() |
歯ぐきが赤く腫れていたり、黒ずんだりしていませんか? |
審美歯科のメリット

審美性
天然の歯に近い色合いと透明感があります。
長年使用しても変色がありません。
機能性
強度があり、硬い食べ物を噛んでも割れにくいです。
安全
金属を使用していない素材なら、金属アレルギーの心配がありません。
素材について
オールセラミック
全てをセラミック(陶器)を使用して製作した素材です。
金属を使用しないため見た目が天然歯に近く、金属アレルギーの心配もありません。
ハイブリッドセラミック
レジン(プラスチック)とセラミックを混ぜて製作した素材です。
将来的に色が変わってしまいますが、柔らかい素材なので、周りの歯を傷つけにくいです。
メタルボンド
金属性の人工歯の上からセラミックを焼き付けた素材です。
人工歯の中では最も古くから使われ、強度も強いのが特徴です。
ジルコニア
人工ダイヤモンドとしても知られているジルコニアで作られた被せ物は、見た目や色が自然の歯に近く、金属の物に比べても強度が高いのが特徴です。
金属を使用していないので、金属アレルギーの方でも安心して使用して頂けます。
料金に関して
ゴールドインレー | 単純21,600円 複雑32,400円 |
エステニア | 単純27,000円 複雑43,200円 |
全部鋳造冠 | 32,400円 |
全部鋳造冠(ゴールド) | 43,200円 |
前装鋳造冠 | 48,600円 |
メタルボンド | 81,000円~ |
ラミネートべニア | 75,600円 |
ジルコニア | 54,000円~ |
ホワイトニング(ホーム) | 片顎トレー5,400円 薬液3,240円 |
表示金額は税込み価格となります